永代供養メインメニュー戻る

 

 光の納骨堂について

金澤翔子奉納の般若心経を背に、般若心経の願いに抱かれて眠る
最後も、希望者は佐鳴湖の見える境内地に埋葬し、個別に土にかえる納骨堂



区画空き状況;令和3年6月時点 
十分空きがあります。ご安心ください。
ただし、ご希望の方も多くいらっしゃるので先着となる点はご理解下さい。



納骨堂イメージ動画
再生を押してご覧ください

般若心経と同じ字数の266区画からなる光の納骨堂。
般若心経の祈りの世界に抱かれながら安らかに眠る事が出来ます。
室内の為、天候を気にせずいつでもゆっくりとお参りが出来ます。
また、駐車場のすぐ隣の為、脚の悪い方でも段差もほぼなく、快適にお参りが出来ます。


「光の納骨堂」概要


光の納骨堂は、その特別な構造から特許出願されています



こちらの墓地をお選びいただくと、
お約束した期間中は涅槃堂内の納骨堂にて安置されます。

さらに、希望者は期間終了後も、他の方とは混ざらず、境内地内の佐鳴湖の見える土地に区画単位で個別に埋葬します※1


永代供養申込者の中で、希望の方が、個人・ご夫婦・ご家族のお墓として利用できる納骨堂です。

後継ぎのいない方でも、
お寺が後継ぎの代わりとなって管理していきますので、ご安心下さい。


266区画を分譲中
です。

令和2年12月現在 空きあり




「光の納骨堂」特徴

金澤翔子さんが奉納した般若心経を背に、慈悲の心に抱かれた納骨堂です。
納骨の区画は般若心経の字数と同じ266区画。
般若心経の想いが一つ一つの区画から輝きだす様、設計されています。


■光り輝くガラス壺の下に納骨します
ガラス壺のある厨子をとり、上部より遺骨の骨壺本体を納骨します。

■区画により骨壺2~3体分を骨壺のまま納めることができます。なお、骨袋に入れかえると最大5体~6体まで納骨可能です。

ロッカー式ではないので、他の方が上下に来ることはありません。
階段状になっています。

■ガラス壺には分骨した小さなお骨(お舎利さま・喉仏など)を納骨します
お参りの際に亡き人が入った壺の光を見てお参りします。

■通常の納骨堂は期間終了後は合葬ですが、
期間終了後も、希望者は合葬ではなく、佐鳴湖の見える境内地に個別に埋葬※1

■金澤翔子奉納の般若心経の中からお好きな文字を区画のプレートに入れる事が出来ます。


まずはお気軽にお問い合わせください。 

053-447-1231



■光の納骨堂はその特別な構造から特許出願されています








完全ハンドメイドのガラス壺



光り輝くガラス壺は、職人の手により完全ハンドメイドで作られており、同色でも微妙に形が違います。
金箔をまとったガラス面に光が当たると神々しく光り輝きます。
この壺の中に、納骨される方のお骨を少量入れて、常にはこのガラス壺にあるお骨に向き合います。
3種類ある壺の中から自由に選ぶことができます。

ハンドメイドの為、同じものはなく、自分だけの光を照らします。

 

 

個別にネームプレート

涅槃堂内に奉納された
金澤翔子さんの世界一大きな般若心経の中から

お好きな文字を入れてネームプレートを作ります。

また、個別のメッセージも載せることができます。

他の方と違う家毎の空間を作る事が出来ます。




ペットと共に眠る墓地を希望の方へ

完全に同じお墓に入る事は、隣の区画や、同じ区画内の方が
皆さん動物好きと限らない為、非常に難しいのですが、
光の納骨堂の一部区画は、

ペットの墓地(ペット供養ページ)
と窓越しに見つめあう様になっています。

我が子のようなペットと亡き後も、共に見つめあいながら眠る事が可能です。



分譲費用について

費用について
以下の費用は、永代供養申込者の中で、特に個別での納骨を希望され、
納骨堂に納骨する場合の分譲費用
となります。


納骨堂区画費用

●一区画(33年間使用料)
 50万円

◆最初の仏さまが納骨された日から33年間の使用料となります。
◆区画予約から使用開始までは期間に含まれません。
◆区画の費用となりますので、ご使用人数が増えても追加費用はありません。
◆区画利用可能人数は、骨壺のままの納骨の場合、2つ~3つの骨壺を納骨できます。
それ以上の人数での利用の場合は、骨袋に移すことで多くの人数でも利用ができます。

上記費用には、33年間の使用料、永年の管理費、区画使用料、厨子費用、ガラス壺費用・ネームプレート費用が含まれます。

期間終了後は、永代供養塔に埋葬されます。
期間終了後の埋葬方法を個別にすることも可能です。詳細下記



区画使用延長について

通常は最初の方が納骨されてから33年間が使用期間となりますが、
ご希望の方は延長する事が出来ます。
その場合は、以下費用をお納めください。

●期間延長費
 一区画10年間 15万円



期間終了後も個別埋葬を希望する方へ

通常は33年間の期間終了後は、永代供養塔に埋葬されますが、

納骨堂安置の期間終了後
希望者は、佐鳴湖が一望できる境内地で、自然にかえるような個別埋葬が可能です。

●個別埋葬・墓地費用 20万円

上記費用には埋葬区画使用料、埋葬費用、埋葬時の供養費用、埋葬区画管理費が含まれます。


※納骨堂期間終了後、永代供養塔への合葬を希望する方は、上記費用は不要です。
※区画ごとに他の方と混ざらず、自然にかえるよう埋葬いたします。
※希望する方は、事前、または納骨後にお申し込みください。
※人数ごとではなく、納骨堂の一区画に契約した皆さんが上記費用で区画ごとの個別埋葬されます。
※お寺が管理し続けますのでお寺がある限り、永代埋葬され続けます。




※1 埋葬場所は佐鳴湖を望む立地を予定しておりますが、最初の期間終了者が発生するのは最短で30年後ですので、
正確な場所は確定しておりません。期間終了時に佐鳴湖が見える境内地に住職の判断で埋葬いたします。




■光の納骨堂はその特別な構造から特許出願されています



境内紹介画像

▶再生を押してご覧ください

植松秀也氏 寄贈映像




●お申込みには、龍雲寺永代供養へのお申込みが必要となります。上記費用は、あくまで墓地利用の費用ですので、永代供養の費用は別となります。
すでに永代供養料を納めている方は、上記費用のみとなります。

寺院や民間霊園の通常の墓地の場合と違い、家の方に代わり、お寺が墓守となりますので、お参りする方がいなくなっても、お寺がお参りを続け、そのまま維持されます。
通常の墓地ですと、墓守が絶えると墓を更地にせねばなりませんが、その心配はありません。
 


 

 

 

 

永代供養メインメニュー戻る

 

 

 

永代供養・樹木葬・納骨堂  ご相談・見学 

■永代供養・樹木葬・納骨堂の現地での相談・見学

随時お受けしております

お電話の上、お越しください。

 

永代供養の場合、ご不明な点も多く、家ごとでご事情も異なるため、お電話でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

お問い合わせ ・ 資料請求

■お問い合わせ・資料請求は常時お受けしております

 

お電話  053-447-1231

 

メール  メールはこちら

 

資料請求をメールでされる場合は、ご住所を本文に記入して下さい

 

 

永代供養塔・樹木葬墓地・納骨堂の立地

■歴史と自然あふれる9000坪の境内地

 ~宮家ゆかりの地~

 

龍雲寺は京都妙心寺を本山とする準別格地の寺格を有する禅宗寺院です。

開山は南北朝時代(700年前)にさかのぼり、開基は光厳天皇の皇太子であった木寺宮康仁親王。康仁親王の御墓所や木寺宮家屋敷跡は今も残っております。
永代供養塔や樹木葬墓地のある場所は、700年前に木寺宮家が屋敷を構えた場所で、東西北を山が囲み、南が開けた高台で、風はなく、暖かい場所です。宮様がこの地に屋敷を構えた所以が良くわかります。
境内地は9000坪と広く、境内を散策する散策道も整備され、山頂よりは佐鳴湖やアルプス連峰を一望できます。

 

浜松駅より車15分

バス停より徒歩3分



申込者の声

永代供養・樹木葬・納骨堂に申し込まれた方の感想をまとめました

個人情報に配慮し匿名にて掲載いたします

 

■静岡県 四十代
父母を安心してお願いできる所を探していました。普通の檀家さんと同じように供養できると
聞き、お願いする事にしました

■関東の方 五十代
都会の中で長く暮らし、最後は自然豊かな場所でと思っていました
ただ、あまり交通の便の悪い所では・・・と思っておりましたが、浜松駅より近く、ここに決めました

浜松市 二十代
早くに母を亡くしましたが、嫁いだ身の為、困っていましたが、今はこちらで手を合わせられ良かったです

■浜松市 六十代
子供がなく、お墓の事が心配でしたが、これで安心できました

■愛知県 六十代
子供はいますが転勤が多く・・
永代供養には抵抗がありました。が、ここならと思い決めました

■浜松市 七十代
由緒ある場所であることと、何より自然にひかれました。お寺の開放的な雰囲気も気に入りました

浜松市 五十代
庭園が素晴らしく、他にない雰囲気があり、お願いしました