龍雲寺の諸活動

お寺は、亡くなった人を供養するだけの場所ではありません。

もちろんそれも大事なことですが、生きている人たちが、お寺や仏教と触れることによって、よい生き方とご縁が結ばれ、生きているこの世が極楽になることが、お寺として一番大切なことです。

龍雲寺では、様々な活動を通じて、社会に対して多少の貢献ができればと思っております。


以下、諸活動紹介

詳細はお問い合わせください



お米のおすそわけ 新型コロナ対策

龍雲寺では、新型コロナ感染症により、経済的にお困りの方が増える中
お食事にお困りの方へ
「お米のおすすわけ」
を行いました。

皆様のご協力もあり、終了時点で
160世帯に、一世帯あたり「お米10㎏とお菓子など」をお配りできました。
1,600kgを配布したことになります。


【御寄進の御礼】
お寺で当初用意したお米 200kg
お寺で追加購入したお米 400kgの合計600kgを上回る

1,000kgとお菓子や食品を皆様からの御寄進いただきました。 

多くのご寄付をいただいたこと、感謝申し上げます。

社会情勢は厳しく、暗い毎日の様ですが、実は社会は明るく、人々のやさしさで出来ていると気づかされる毎日です。多くの方のご協力に改めて感謝申し上げます。


 坐禅会

毎月第3日曜日 ※行事により変更

朝6時~ と 夜7時~

開催しております。

 

月に一度は身と心と呼吸を整えましょう

 

詳細は、坐禅会ページ

 

 

 

 

 

 

写経会

毎月第2水曜日 ※行事により変更

13時半~

開催しております。

 

心静かに過ごす時間が功徳です

 

詳細は、写経会ページ

 

 

 

 

 

 

お寺婚活「吉縁会」

臨済宗妙心寺派の静岡県西部の青年僧の会「七鵬会」主催で開催されております。

 

平成22年に龍雲寺を会場にスタートした会も、今では非常に多くのご縁を結ぶまでになりました。

 

吉縁会については

詳細は、吉縁会ページ

 

 

 

 

お寺でピラティス

歴史ある本堂で、身体と心を調えませんか?

詳細は、ピラティスページ

 

 

 

お寺で映画祭

毎年1回程度開催。いのちや心を題材とした映画を気軽にお寺で。

映画や心について法話と一緒に。

詳細は、映画祭ページ

 

 

 

除夜の鐘・いのちの万灯会

大晦日の除夜の鐘の際に、同時開催される

いのちの万灯会

 

一灯300円の灯篭を寄進すると

世界の子供10人にワクチンを送ることができます。

 

自分の心の中にある優しい思いに気づいてほしいと、若い方が多くお見えになる除夜の鐘に開催しております。

 

詳細は、除夜の鐘・万灯会ページ

 

 

 

お寺で結婚式 仏前結婚式

お寺で結婚式をしませんか?


仏前結婚式は、2500年前お釈迦様が結びつけた少年少女の物語を再現する儀式です。

 

庭園の中で、親しい人たちと過ごす時間は、大切な日を

さらに尊い日へとするでしょう。


また、今ここにある命やご縁に感謝する伝統の挙式です。

 

詳細は、仏前結婚式紹介ページ

 

 

 

子供サマースクール

毎年7月下旬に開催されている小学生対象の子供サマースクール。学びあり遊びありの一日です。

 

毎年、一般募集開始10分で定員となる大人気企画です。

禅宗の厳しい食事と坐禅体験


その後は、マジックショーに、広い境内で班別対抗のレク。

流しそうめんをして、肝試しに花火。充実の一日です。

 

詳細は、子供サマースクールページ



 

子供大工さん体験

涅槃堂建築中に、建設工事を請け負っている宮大工である
天峰建設さんのご協力の下に開催。

一般募集開始30分で定員となる大人気企画です。

宮大工の指導の下、本棚作り
かんな削りで短冊づくり
左官屋さん体験

など大工文化を学ぶ良い機会です。

今後も可能であれば継続開催いたします。

詳細は、子供大工さん体験

展覧会

龍雲寺と深いご縁がある
ダウン症の女流書家「金澤翔子」

の書展開催いたしました。

 

13,000名を超える来場者がありました。

 

毎年開催中です。

 

 

 

お寺で落語会

不定期開催

 

平成28年1月30日に龍雲寺本堂にて

はじめて落語会が開催されました。

 

本堂に200名満員となり、大笑いの一日でした。

 

真打 立川雲水師匠による独演会でした。

 

今後も開催していく予定です。

 

 

 

精進料理を味わう会

不定期開催

 

ミシュランガイドにも掲載されている

京都の精進料理の名店「阿じろ」の料理を龍雲寺で

 

一日出張に来てもらい季節の精進料理を楽しみましょう

 

開催の際はこちらでお知らせします。 

 

 

 

 

 

 

御詠歌部

龍雲寺の御詠歌部は、60名が参加し、にぎやかに活動中。

ご興味のある方はぜひ一緒に!

 

あなたもおなかから声を出すことで、心身ともに健康になる、
そんなジャパニーズリラクゼーションを始めてみませんか。 

 

■御詠歌とは?

御詠歌とは「讃仏歌」とも言われ、鈴と鉦の美しい響きとともに仏さまとその教えを讃えてお唱えするものです。お経の内容をわかりやすく表現したものなので、真心を込めてお唱えすれば、仏さまやご先祖さまに対するご供養にもなります。
また、仏教や禅の深く尊い教えが、誰にもわかる親しみやすい言葉で表されていますので、お唱えするうちに仏さまの教えに自然に親しむことが出来ます。
「仏教や禅は難しくてわからない」と思っている方でも、御詠歌に親しむことによって、様々な仏の教えを知ることができるでしょう。

※妙心寺ホームページより抜粋

 

 

 

懇親旅行

お寺の旅行でなければいけない旅

をテーマに、年に1回のペースで様々なところに!

 

西国33観音巡礼や京都旅行など

 

懇親企画として今後も開催していきます。 

 

 

 

 

 

 

 

園芸部

龍雲寺の園芸部は20名弱で活動中!

 

ガーデニングしたくても、おうちに庭がない家も増えています。

 

お寺で思いっきり園芸を楽しみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜お掃除隊

毎週日曜日の朝、30年近くにわたって

多くの方が境内をお掃除に来てくれています。

 

広い境内はお寺のものだけでは維持できず、大変助かっております。

 

あなたも、日曜ごとにお掃除しませんか?

 

不浄の掃除は、心の浄化。

落ち葉を掃きながら、心のちりも清めましょう!

 

 

 

 

 

本堂コンサート

不定期開催

 

本堂で音楽を聴くとコンサートホールとは全く違う素晴らしいものになります。

 

次回開催の際は、こちらでお知らせいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨガ体操教室

毎週月曜日 午後開催

 

本格的なヨガとは違い、高齢者向けの健康ヨガ体操。

 

お寺で健康!長寿!

 

詳細は、お問い合わせ下さい

 

 

 

 

 

 

 

残された人が、楽しく、心癒される場所

境内は、9000坪と広く、浜松駅から車15分の立地ながら緑豊かな森が広がっており、リスやサワガニなど多くの自然に触れることができます。隣には佐鳴湖公園もあります。

境内には、鯉にエサをあげられる池や、庭園、散策道もあり、ただ、「お線香あげて帰る」ではなく「お参りが楽しい」環境が整っています。

多くの参拝の方が、心癒されるとおっしゃっていただいています。

亡くなった方が入る場所ではありますが、残された人が心癒される場所でなければならないと思っております。