永代供養メインメニュー戻る

 

選べる納骨方法

龍雲寺永代供養では、納骨の方法をお選びいただけます。

 

■永代供養塔での納骨

■樹木葬墓地への納骨

■光の納骨堂への納骨

本ページは、
永代供養塔(最終的に合祀)の納骨をお選びになった方向けのご案内となります。

個別安置・個別埋葬の樹木葬墓地をご希望の方は、樹木葬詳細ページへ

個別安置・個別埋葬の納骨堂をご希望の方は、納骨堂詳細ページへ

 

永代供養塔について

宮家ゆかりの屋敷跡地に建立された永代供養塔。

移動式の戒名が刻まれた石塔婆があり、大きな塔ですがお参りしたい相手の石塔婆を中央へ移動すれば、個別のお墓のようにお参りできます。

 

脇には水が湧き、その水でお参りをすることができます。

永代供養塔への納骨であれば、墓地費用は必要ありません。
永代供養塔は最終的には中央の塔へ合祀の形となります。


 

 

納骨方法について

 永代供養塔の横には、納骨塔があります。

7回忌まではこちらで個別に骨壺のまま安置いたします。

没後しばらくたってから安置された場合は、状況により7回忌以降も安置いたします。

 

7回忌が過ぎると、中央の塔に合祀されます。

合祀の際にほかの方と混ざることになりますが、みんな一緒のお墓でにぎやかだ、と喜ばれる方もいらっしゃいます。

 

 

他の方と混ざらない納骨方法 樹木葬墓地・納骨堂

供養としては、合葬で全く問題はありませんが、やはりご夫婦だけ、ご家族だけで入りたい。というご希望を持つ方は多くいらっしゃいます。

龍雲寺では、個別納骨のご希望に対応するため、樹木葬墓地・納骨堂を整備いたしました。

樹木葬墓地詳細はこちら

納骨堂詳細はこちら


永代供養メインメニュー戻る

 

 

 

永代供養・樹木葬・納骨堂  ご相談・見学 

■永代供養・樹木葬・納骨堂の現地での相談・見学

随時お受けしております

お電話の上、時間を予約してお越しください

 

永代供養の場合、ご不明な点も多く、家ごとでご事情も異なるため、お電話でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

お問い合わせ ・ 資料請求

■お問い合わせ・資料請求は常時お受けしております

 

お電話  053-447-1231

 

メール  メールはこちら

 

資料請求をメールでされる場合は、ご住所を本文に記入して下さい

 

 

永代供養塔・樹木葬墓地・納骨堂の立地

■歴史と自然あふれる9000坪の境内地

 ~宮家ゆかりの地~

 

龍雲寺は京都妙心寺を本山とする準別格地の寺格を有する禅宗寺院です。

開山は南北朝時代(700年前)にさかのぼり、開基は光厳天皇の皇太子であった木寺宮康仁親王。康仁親王の御墓所や木寺宮家屋敷跡は今も残っております。
永代供養塔や樹木葬墓地のある場所は、700年前に木寺宮家が屋敷を構えた場所で、東西北を山が囲み、南が開けた高台で、風はなく、暖かい場所です。宮様がこの地に屋敷を構えた所以が良くわかります。
境内地は9000坪と広く、境内を散策する散策道も整備され、山頂よりは佐鳴湖やアルプス連峰を一望できます。

 

浜松駅より車15分

バス停より徒歩3分



申込者の声

永代供養・樹木葬に申し込まれた方の感想をまとめました

個人情報に配慮し匿名にて掲載いたします

 

■静岡県 四十代
父母を安心してお願いできる所を探していました。普通の檀家さんと同じように供養できると
聞き、お願いする事にしました

■関東の方 五十代
都会の中で長く暮らし、最後は自然豊かな場所でと思っていました
ただ、あまり交通の便の悪い所では・・・と思っておりましたが、浜松駅より近く、ここに決めました

浜松市 二十代
早くに母を亡くしましたが、嫁いだ身の為、困っていましたが、今はこちらで手を合わせられ良かったです

■浜松市 六十代
子供がなく、お墓の事が心配でしたが、これで安心できました

■愛知県 六十代
子供はいますが転勤が多く・・
永代供養には抵抗がありました。が、ここならと思い決めました

■浜松市 七十代
由緒ある場所であることと、何より自然にひかれました。お寺の開放的な雰囲気も気に入りました

浜松市 五十代
庭園が素晴らしく、他にない雰囲気があり、お願いしました